楽譜制作の流れ
ご発注から納品まで
※法人の方は別途ご相談ください。
- 1.原稿お預かり
- メール添付、郵送、FAXのいずれかにてすべての原稿をお送りください。
- 2.初稿作成
- 仕様にもとづいて編集方針を決め、初稿を作成いたします。
- 3.校正⇄修正
- 社内校正後に初稿をお送りいたしますので、著者校正をお願いいたします。
その後、校正にもとづいて修正をします。この校正と修正の作業を何度か繰り返します。 - 4.納品
- 校了となりましたら、ご指定の形態にて納品いたします。
納品形態について
おすすめはPDFでの納品です。
その他、ai、EPS、Finale/Sibeliusファイル等のデータ、簡易製本(製本代別途)などにも対応しております。
また、各種商用フォントも利用可能です。ご相談ください。
納期について
- データ作成のみの場合で通常2週間前後お時間をいただいております。
- 簡易製本での納品の場合はデータ完成後さらに1週間程度必要になります。
- 内容により制作期間が大幅に異なる場合があります。
- お急ぎの場合はご相談ください。ただし、特急料金が発生することがあります。
校正について
校正は通常2回程度です。
校正の回数が非常に多くなる場合や大幅な追加等がある場合には、別途校正料を請求させていただくことがございますのでご了承ください。
お支払いについて
初めてのご依頼の方は初稿作成までに半額(または全額)をご入金ください。入金確認後、作業をいたします。
法人の方はご相談ください。